かいもち

かいもち
I
かいもち【掻い餅】
「かいもちい(掻餅)」に同じ。

「児(チゴ)の~するに空寝したる事/宇治拾遺 1」

II
かいもち【買(い)持ち】
(1)買ったものを売らずに所持していること。
(2)取引で, 為替銀行で買い為替の合計が売り為替の合計を超過している状態のこと。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Look at other dictionaries:

  • Botamochi — (ぼたもち or 牡丹餅?) are a springtime treat made with sweet rice and sweet azuki (red bean) paste. They are made by soaking sweet rice …   Wikipedia

  • Botamochi — Le botamochi (ぼたもち ou 牡丹餅, botamochi …   Wikipédia en Français

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”